JTBCが韓国の人気TV局で、ドラマやバラエティなど面白いコンテンツをたくさん作っています。
ですがJTBCを日本から視聴しようとすると、ジオブロックによる制限がかかって見れません。
そこでVPNを使って、日本からJTBCを視聴する方法を紹介します。
今回はパソコンと公式アプリで視聴する方法を説明します。
JTBCでどんな番組を視聴できるかは、こちらのJTBCのスケジュールをご覧ください。

chromeの翻訳機能を使えば日本語で読むことができます(ただし視聴は韓国語のみです)。
JTBCをVPN経由でパソコン視聴する方法
パソコンで視聴する場合、まずJTBC公式サイトにアクセスします。
Chromeブラウザを使えば、右の赤枠で翻訳することができます。

リアタイ視聴する場合は、右上の赤枠のオンエアをクリックします。

ログインが必要になります。
ここでは会員登録ではなくログインを選択しましょう。


ログインを選択すると、ソーシャルログインがあるのでTwitterなどが簡単でおすすめです。

今回はTwitterでログインしました。
連携アプリを認証します。

ログインはできるのですが、日本からアクセスだと制限がかかります。

VPNに接続して視聴する
ジオブロックをすり抜けるためにVPNに接続をして、JTBCのコンテンツを視聴します。
VPNとは仮想の専用線をネットワークに構築する技術のことで、通信内容を暗号化してデータを保護する仕組みになります。
では、なぜVPNを使うとMBCのコンテンツが視聴できるのでしょうか?
その理由は、VPNを使うことでIPアドレスを韓国に変更することで、日本にいながら韓国のネットワークにアクセスできるからです。
VPNは無料のものもありますが、セキュリティに不安があり個人情報などが漏洩するリスクがあるのでおすすめしません。
有料VPNでJTBCに接続できるおすすめは、NordVPNです。
NordVPNの登録については、こちらの記事を参考にしてください。
参考: NordVPNの登録~使い方
他にもExpressVPNでも接続を確認できましたが、料金的に安いNordVPNがおすすめです。
NorVPNで韓国のVPNサーバーに接続します。

韓国のVPNサーバーに接続すると無事に視聴することができました。

NordVPNを使えば、韓国の他のTV局のコンテンツも視聴できるものが増えます。
JTBCは「知ってるお兄さん」や「冷蔵庫をよろしく」などの人気番組が豊富なので、韓国バラエティファンは利用する価値は高いです。
アプリでJTBCをリアタイ視聴する方法
iPhoneアプリでJTBCをリアタイ視聴する方法を解説します。
JTBC公式アプリをダウンロードします。

ダウンロードが完了したらJTBCの解説があるので、スワイプで飛ばします。

見たい番組の「ON AIR」をクリックします。

日本からのアクセスだと視聴することができません。

VPNで韓国に接続します。

無事、リアタイで視聴することができました。

スマートフォンからも簡単に利用できます。
アプリはこちらからダウンロードしてください。
JTBCの視聴が可能なVPN
先ほど紹介したNordVPN以外にも、JTBCの視聴が可能なものがあるので紹介します。
速度や料金のバランスが良いのはNordVPNですが、コスパを考えるならSurfsharkは安さでおすすめです。
金額は高くなりますが、ExpressVPNは通信速度がかなり良いのでストレスなく視聴できます。
日本未配信の韓国ドラマやバラエティをVPN経由で視聴する方法
今回紹介したVPNを利用すれば、韓国の番組をリアタイ視聴することができます。
THE SHOWや人気歌謡で人気のSBSをVPNで視聴する方法
SHOW CHAMPIONで人気のMBCをVPNで視聴する方法
ドラマではありませんが、人気のMucic BankをVPNでリアタイ視聴する方法
その他にも、楽天VikiをVPNで韓国ドラマを視聴する方法もあります。